せらす果樹園通信 Vol.44 復旧経過のご報告




今夏の水害から復旧作業が続いています。
水害からもう5ヶ月も経ちますね。付近の道路も未だ通行止めの箇所も多いです。
せらす果樹園のある河内町は地理的に袋小路のような場所になっております。

とはいえJR山陽本線も10月に開通しましたし、若干の不便さは解消されてきました。現在のせらす果樹園の状況をお知らせいたします。


こちらが水害翌日の写真。



天井の防鳥ネットやサイドにある防風ネットはビリビリに引き裂かれて再利用はできませんでした。ようするに5ヶ月かけてようやくそれらのものを撤去できた、という形になります。


ブルーベリー自体はどうなのかといいますと、上流にあたる箇所に植えてあった個体に関してはかなりダメージを受けており、数本が枯れている状況です。また、表土は流され多くの川砂が積もっている箇所もあります。

川下にあたる箇所(浸かった時に流れが緩かった箇所)の表土は比較的、水害前と同等のレベルでブルーベリーもそれなりに生育しているようです。

木へのダメージは少なくともブルーベリー農園としてはかなり絶望的です。特に土壌に関しては一からやり直しです。砂になってしまった箇所に関しては土壌改良をしたとしてもきちんと生育するか検討もつきません。

また、単管パイプや防風ネット、天井ネットなどの費用もかかります。きちんと生育するか分からない状態ではそれらに投資することはできませんし、新しい苗の導入もできません。

さて、今後はどうしましょう?
まだ未定の部分もあるのですが生育の見極めには数年かかるでしょうし、それまで自分自身が食いつないでいかないといけません。

現状は様子見ですが、また何か動きがありましたら報告させて頂こうと思います。それでは今日はこの辺で。

バイバイ!

PS.Wordpress5.0になってブログの記事投稿の仕様がかなり変わりましたね・・・。以前のような記事スタイルから変わってしまうと思いますがご容赦ください。旧エディターもプラグインで使えるみたいですが、どうせこちらがメインになっていくのでしょうから新エディターで記事投稿していこうと思います。




よかったらシェアしてくださいね!

ブルーベリー栽培に関するお悩みにお応えします。

ブルーベリー栽培で困った事はありませんか?

お悩みにお応えします!

相談は全て無料です。

お気軽にお問い合わせください!

SNSの情報はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です