せらす果樹園

search
  • HOME
  • ブルーベリー栽培
  • せらす果樹園通信
  • ギアレビュー
  • グダグダ動画
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
menu

検索

  • HOME
  • ブルーベリー栽培
  • せらす果樹園通信
  • ギアレビュー
  • グダグダ動画
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

週間人気記事一覧

  • おススメ品種:ラビットアイ編 おススメ品種:ラビットアイ編
  • ブルーベリーに肥料を与えるときに本当に考えて欲しいコト。 ブルーベリーに肥料を与えるときに本当に考えて欲しいコト。
  • 家庭菜園でのブルーベリー栽培。品種はどれを選ぶべき? 家庭菜園でのブルーベリー栽培。品種はどれを選ぶべき?
  • ブルーベリー 未来へつなげる基本の剪定術 ブルーベリー 未来へつなげる基本の剪定術
  • ブルーベリー栽培をずっと楽しんで欲しい。苗を買ったら最初にしてほしい事! ブルーベリー栽培をずっと楽しんで欲しい。苗を買ったら最初にしてほしい事!
  • ブルーベリーの剪定 キホンのキ! ブルーベリーの剪定 キホンのキ!
  • 脱ビギナー!ブルーベリー初心者は栽培3年目・10号鉢を目指せ! 脱ビギナー!ブルーベリー初心者は栽培3年目・10号鉢を目指せ!

ブログランキング参加してます!
ポチっとしてもらえたら喜びます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ ブルーベリーへ

キーワードで記事を検索
  • ブルーベリー栽培

    【ゆっくり実況】2018せらす果樹園活動報告

  • ブルーベリー栽培

    害獣からブルーベリーを守れ!スズメ・タヌキ対策とポイントを紹介します!

  • ブルーベリー栽培

    収穫が途切れないブルーベリー選び。ぶっちゃけこれだけ植えておけばいいんじゃね?

  • ブルーベリー栽培

    ブルーベリー 未来へつなげる基本の剪定術

  • ブルーベリー栽培

    目に良いってほんと?ブルーベリーの成分・機能について。

  • ブルーベリー栽培

    美味しいブルーベリーを収穫するために知っておきたい事

  • ブルーベリー栽培

    ブルーベリーとは?分類・歴史・特徴について説明します。

  • ブルーベリー栽培

    農園マクロ撮影をするなら、フルサイズ?APS-C?比較してみた。

  • ブルーベリー栽培

    脱ビギナー!ブルーベリー初心者は栽培3年目・10号鉢を目指せ!

  • ブルーベリー栽培

    ブルーベリーの収穫には必須!事前に受粉の事を考えておこう!

  • ブルーベリー栽培

    【初心者向け】ブルーベリーを枯らさないために気をつけてほしいこと

  • ブルーベリー栽培

    家庭菜園でのブルーベリー栽培。品種はどれを選ぶべき?

  • ブルーベリー栽培

    ブルーベリー栽培をずっと楽しんで欲しい。苗を買ったら最初にしてほしい事!

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.31 作業しやすい時間帯を考える。

2018.03.19 uam24833

こんにちは、せらすです。 だいぶ暖かくなってきましたね。20度を超える日が珍しくなくなってきました。 これからの天候は暑くなるばかりなので、体調管理にも気を使わねばなりません。 一口に体調に気をつけると言っても何をどのよ…

ブルーベリー栽培

収穫が途切れないブルーベリー選び。ぶっちゃけこれだけ植えておけばいいんじゃね?

2018.03.14 uam24833

こんにちは、せらすです。 今日はせらす果樹園で栽培してきた品種の中で「ぶっちゃけこの品種があればシーズン中ずっと収穫できるんじゃね?」という品種をご紹介します(以前、ホムセンで買える品種限定でおすすめ品種を紹介した記事も…

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.30 開花時期と収穫時期の関連性

2018.03.10 uam24833

こんにちは、せらすです。 早いものでせらす果樹園通信も30号目になりました(読者サービスで景品プレゼント!とかいう企画などは特にありませんが)。 今日は花芽の動き出した品種を紹介します。 先日から動いていたサファイアです…

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.29 気温の推移と他の植物からヒントを得る

2018.03.05 uam24833

どうも、せらすです。 だいぶ暖かくなってきましたね。先日は気温22度ぐらいを観測していました。 ロガーで計測した過去3日分の正時毎の気温データです。 3/4の最高気温は22.5度(もちろん風通しの良い日陰です)。 かと思…

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.28 花芽の動き出しと気温に対する考察

2018.02.24 uam24833

こんにちは、せらすです。 この前まで雪が降ってて寒いなぁと思ってたのに、急に暖かくなりました。 ようやくせらす果樹園のブルーベリーも剪定が終わり、極早生以外のブルーベリーもぼちぼちと花芽が動いてきています。 ↑SHレガシ…

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.27 昨今のブルーベリー業界の情勢について一言

2018.02.20 uam24833

こんばんは、せらすです。 昨日までブルーベリー仲間とのミーティングがありまして岐阜県まで行ってきました。 グーグルマップ先生で5時間ちょい、と表示されてますが休憩やらご飯やらなんだかんだで6時間超かかりますね。 車の運転…

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.26 積雪と冷害

2018.02.13 uam24833

こんにちは、せらすです。 今年は雪が多いですね。 広島県沿岸部はあまり雪が降らない地域なのですが 今年は何回か積もりました。 ニュースで見たのですがNASAの発表によると 太陽黒点がしばらく観測できていない& 太陽の活動…

ブルーベリー栽培

2016ブライトウェル定点観測

2018.02.04 uam24833

2016年のブライトウェルの開花~収穫までの定点観測です。 動画が割りと進行早めなので気になる部分は 一時停止してもらえると幸いです。

せらす果樹園通信

せらす果樹園通信 Vol.25 常緑のブルーベリー

2018.02.02 uam24833

こんにちは、せらすです。 剪定もだいぶ片付いてきました。 最近は幼木の剪定に取り掛かっています。 今日、紹介するのは大関ナーセリーさんのスージーブルー。 発表は2009年なので比較的新しい品種です。 結構、開帳性が強いで…

ブルーベリー栽培

ブルーベリー 未来へつなげる基本の剪定術

2018.01.09 uam24833

こんにちは、せらすです。 今回はこれまでのブルーベリー栽培で培ってきた、剪定に対する考え方や色んな記事にバラバラと掲載していたものをまとめた内容となっています。 剪定とはただ、枝を切るだけではありません。 切った枝は未来…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 15
  • >

週間人気記事一覧

  • おススメ品種:ラビットアイ編 おススメ品種:ラビットアイ編
  • ブルーベリーに肥料を与えるときに本当に考えて欲しいコト。 ブルーベリーに肥料を与えるときに本当に考えて欲しいコト。
  • 家庭菜園でのブルーベリー栽培。品種はどれを選ぶべき? 家庭菜園でのブルーベリー栽培。品種はどれを選ぶべき?
  • ブルーベリー 未来へつなげる基本の剪定術 ブルーベリー 未来へつなげる基本の剪定術
  • ブルーベリー栽培をずっと楽しんで欲しい。苗を買ったら最初にしてほしい事! ブルーベリー栽培をずっと楽しんで欲しい。苗を買ったら最初にしてほしい事!
  • ブルーベリーの剪定 キホンのキ! ブルーベリーの剪定 キホンのキ!
  • 脱ビギナー!ブルーベリー初心者は栽培3年目・10号鉢を目指せ! 脱ビギナー!ブルーベリー初心者は栽培3年目・10号鉢を目指せ!


HOMEへ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

ブログランキング参加中


  • HOME
  • ブルーベリー栽培
  • せらす果樹園通信
  • ギアレビュー
  • グダグダ動画
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©Copyright2019 せらす果樹園.All Rights Reserved.